●ニキビ
5-10.ニキビの原因:環境


5-1.にきびができるメカニズム

5-2.ニキビができる部位
5-3.ニキビの原因:遺伝的要因
5-4.ニキビの原因:ホルモン
6-5.ニキビの原因:ストレス
5-6.ニキビの原因:消化器官障害
5-7.ニキビの原因:メイク化粧品
5-8.ニキビの原因:肌への刺激
5-9.ニキビの原因:肌の汚れ
5-11.ニキビと食品
5-12.ニキビのスキンケア
5-13.悪化させない日常生活


●皮膚
●接触性皮膚炎(カブレ)
●アトピー性皮膚炎
●敏感肌
●色素沈着
●老化肌
●シワ

LIGAMENT WORLD CO., Ltd.
株式会社リガメェントワールド 愛知県一宮市せんい2丁目9-6
TEL.0586-81-5355 FAX.0586-81-5351 お客様相談室0120-434817
COPYRIGHT(C)2004 LIGAMENT WORLD CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED

生まれたての素肌から守りたい・・・・・抗酸化化粧品「リガメェント」

5-10.ニキビができる原因:環境
煤煙のような目に見えるものから、目に見ることのできない気体の化合物まで、様々な汚染物が大気中に放出されています。皮膚は常に外気にさらされていますから、その影響を直接的に受けやすいのです。汚れが皮膚に付着して、毛穴を防ぐことがニキビができやすくなる一因ですから、適切な処置をしないと、さらにニキビが増えてしまいます。
職場など環境的に取り扱う原材料や薬品が関わることもあります。印刷用インク・機械油・染色材料・ペンキなどの塗料、農薬、塩素・フッ素・ヨウ素などのハロゲン化合物、綿や微粉の加工物などを扱う機会の多い職業に従事していると、皮膚症状の1つとしてニキビができることがあります。時間をかけて蓄積されることから治りづらい傾向があります。

犬や猫などに寄生する毛包虫というダニの一種が毛口に入り
込み、ニキビ症状となることがあります。この毛包虫はペットだけで
はなく、人の皮膚にもいるものです。ステロイド剤の使用などにより
毛包炎を起こしてニキビになることもあります。